たまりば

芸術・創作 芸術・創作八王子市 八王子市

とんぼ玉制作体験

自宅でとんぼ玉教室(体験)をやっています。
観光地などでは時々見かけますが、あまり日常的には経験する機会は少ないと思います。
色とりどりのガラスを溶かして自分だけの玉を作り、それをアクセサリーに仕上げてみませんか♪

ご連絡をいただいて、お互いに合う日を決めたら予約OK♪
人数が10名ほど集まれば、荷物を送って出張講座も可能です。

玉を創り、アクセサリーに仕上げるまで、最低2時間ほどお時間を取っていただきます。
では、簡単に流れをご説明いたします~♪

作り方説明

とんぼ玉制作体験
持ち運びもできる専用のバーナー(PRINCE (プリンス)ランプワークトーチ TB-2)で作ります。

1.ガラスの色を選ぶ
とんぼ玉制作体験
とんぼ玉制作体験
地玉(玉全体)は太い棒から1色、模様の色は細引きから2色選びます。
重ねてみて色がはっきり出る組み合わせを選ぶといいでしょう。
この色選びが意外と時間がかかります。悩むのも楽しみのうちですね。

2.地玉創り
ガラスを急に炎の中に入れると割れてしまうので最初は予熱をしながら溶かしていきます。
とんぼ玉制作体験
先っちょに玉ができたら、余熱しておいたステンレス棒(離型剤を塗ってある物)に乗せて巻き取ります。ガラスが溶けるさまはとろ~っと不思議な感覚ですよ♪
とんぼ玉制作体験
創りたい大きさになる量を乗せたら、水平を保ってくるくる回して丸くします。おいしそうなあめ玉みたいです。
とんぼ玉制作体験

3.模様を描く
とんぼ玉制作体験
模様は最初はラインかドットを選んでいただきます。細引き棒で思い思いの所に描いてみましょう♪
そのうち、ハート模様、流し文様、お花模様・・etc 色々チャレンジしてみてください!

4.徐冷
最後にあぶり戻しをしたら、徐冷剤の中でゆっくり冷まします。
小玉で30分、大玉だと1時間くらいは見た方がよさそうです。
とんぼ玉制作体験

5.棒から外して穴をよく洗う
とんぼ玉制作体験
作り終えてほっと一息・・でも、外すときに割れてしまっていたり、外れなかったり・・とアクシデントもある可能性有り!
油断はできません。(滅多にないことですが)

6.アクセサリーに仕上げます。
ここではストラップに仕上げました。(これは息子が自由研究に創ったものです)
とんぼ玉制作体験
とんぼ玉制作体験
紐の色やサイドビーズを組み合わせてネックレスやストラップに仕上げます。
あれこれとっかえひっかえ・・この時間がまた楽しいのです♪
とんぼ玉制作体験
( ↑ 小玉)
とんぼ玉制作体験
( ↑ 中玉~大玉)

いつも不思議に思うのが、皆さん着てきた服にぴったりのものを創ってつけて帰られるんです・・!
自分だけのオリジナルアクセサリーが2~3時間でできますよ。(人数によります)
手づくりの楽しさを味わってもらえたら嬉しいです!

小学生以上で炎を怖がらない方なら体験できます。(子どもはほぼ、二人羽織状態になります)
夏の自由研究にもってこい♪です。

ご予約はメールでお願いします。↓
a_turusima@yahoo.co.jp



  • 2013年02月07日 Posted byわくわく at 14:58 │Comments(0)とんぼ玉体験

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    とんぼ玉制作体験
      コメント(0)